新入荷 再入荷

着物セット 牛首紬 + 本場筑前博多織 献上八寸名古屋帯 (年内購入は+帯揚げ)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 37050円 (税込)
数量

着物セット 牛首紬 + 本場筑前博多織 献上八寸名古屋帯 (年内購入は+帯揚げ)

ご提供できるのは、着物+帯の2点です。お着物は縦縞の牛首紬、袷仕立てです。牛首紬は結城紬、大島紬と並んで、日本三大紬と言われます。耐久性のある牛首着尺は釘にかけても破れないほど丈夫と言い伝えられ、別名「釘抜き紬」と呼ばれます。ややシャリ感のあるさらりとした紬地で、節糸の織り込まれた牛首紬独特の風合いがあります。オフホワイトの地にグレーと水色がかった薄グレーで5ミリ幅の縦縞が織られています。とてもすっきりとした印象です。自然光でのスマホ撮影ですが、窓からの日差しに反応して、細い縦縞がやや反射して写っています。帯を写した5番目画像に見えるお着物で縦縞を確認なさってください。八掛は鉄紺色で粋でおしゃれです。なお、牛首紬の証紙が見当たらず、真贋に拘る方はご購入をお控えください。仕立てサイズは以下の通りです。 背身丈 161   裄 67  袖丈 49  前幅   24.5   後幅 29.5 cm身長 161±10cm  身幅 ML寸法の方にお勧めします。合せる帯は、本場筑前博多織 献上八寸名古屋帯 「隆毘間道」です。博多織工業組合の金印証紙付きです。献上帯は、普段着から略礼装まで幅広く活用されることができる帯です。独鈷(どっこ)と華皿(はなさら)の紋様が特徴的で、華やかさを演出します。この帯は、薄手で通気性が良く、夏物や袷にも一年中オールシーズンに合わせることができます。また、お太鼓の形が決まりやすく、初心者にも扱いやすい帯です。7番目画像の通り、ごく最近の購入で新品です。粋でマニッシュな着姿です。こちらのセットに似合いますので、年内ご購入に限り、8番目画像の「鳥獣戯画の帯揚げ」をお付けします。よく「着物一枚に帯三本」と言われます。8番目画像は、塩瀬の手描き染め名古屋帯を合わせました。着物の色柄がすっきりしていますので、帯を替えていろいろに楽しめます。経年自宅保管品に、ご理解いただけるかたにお譲りいたします。なお、不手際がありましたら、評価欄ご記入前に取引欄よりお知らせください。店舗出品ではなく、素人の手に渡ったあとの出品です。状態に完璧を求める方、神経質な方は購入をご遠慮ください。お手数ですがご購入前にプロフをお読みください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です