新入荷 再入荷

オールワンモルタル 750g コンクリート モルタル 補修 下塗り 補修材 アサヒペン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1802円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30971712790
中古 :30971712790-1
メーカー オールワンモルタル 発売日 2025/02/14 12:50 定価 2310円
カテゴリ

オールワンモルタル 750g コンクリート モルタル 補修 下塗り 補修材 アサヒペン

バツグンの塗りやすさ!補修・下塗りを1発施工!特長ローラーバケ・ハケで施工できるセメント系下地調整材です。劣化したコンクリート・モルタル面の補修と下塗りが同時にできます。仕上げとしても使用できます。柔軟性があり、割れにくいモルタルです。用途未塗装のコンクリート・モルタルの壁面・床面の補修および下塗り、仕上げとしても使用できます。※常に水のたまるところには適しません。ALC、磁器タイル(表面がツルツルしたものや表面処理をしたものを除く)、ガラス、石膏ボードなどにも施工可能。上塗りする場合は水性塗料をご使用下さい。コンクリートの風合いをいかしたい場合は「水性ブロックステイン」をおすすめします。【混合方法】ひび割れなど劣化した面の場合(ひび割れは最大2mm幅程度)配合比率(重量比)本品:水 = 10:4~5※ヘアークラックのような比較的きれいな面の場合は、最大 水6~7割まで加水して使用できます。※7割を超えて加水すると充分に性能が出ない場合があります。【使用方法】下地のゴミ、油、水はふき取って下さい。旧塗膜がある場合は充分に取り除きます。施工箇所にローラーバケ、ハケ、コテなどの塗装用具を使用して施工します。吸水量の多い獣毛のハケやマイクロファイバーローラーは使わないで下さい。本品は下地の状態・施工方法・加水量によって仕上がりが変わりますので、あらかじめ目立たない部分で試し塗りして下さい。※表面処理などされている特殊なコンクリート・モルタルには充分に密着しないことがあります。※下地が高温の場合は施工前に水打ちして下さい。下地にひび割れなどがある場合は、先にひび割れ部をタッチアップしてから施工すると、やせにくくなります。塗料を上塗りします。仕上がりを気にしない場合は、上塗りしなくても問題ありません。(耐候性が必要な場合は上塗りして下さい。)上塗り塗料は本品が硬化後に塗装して下さい。上塗り塗料の使用方法については、それぞれの塗料の使用方法に沿ってご使用下さい。注意事項表示の用途以外には使用しないで下さい。本品の施工後に降雨が予想される日を避け、天気の良い日に施工して下さい。低温になると、充分に硬化しない場合がありますので、施工中および乾燥中は気温が5以上になる日を選んで施工して下さい。水がたまったところには施工しないで下さい。充分に硬化しない場合があります。目に入らないよう、皮膚に付着しないよう、誤飲しないように注意して取り扱って下さい。汚れても支障のない服装で作業して下さい。厚塗りすると、ひびが入ることがあります。塗り重ねは、施工した本品が硬化してから行って下さい。使用後は容器に入れて、密閉して下さい。水と混ぜたものは保管できません。硬化時間・可使時間・施工面積は施工条件・素材・気象条件などにより多少異なります。規格750g、3kg(750g×4)使用量【施工面積の目安】ひび割れなど劣化した面750g:3.5~5.3㎡(タタミ2.1~3.2枚分)3kg:14~21㎡(タタミ8.5~12.7枚分)ヘアークラックのような比較的きれいな面750g:4.3~6.4㎡(タタミ2.6~3.9枚分)3kg:17~25㎡(タタミ10.3~15.1枚分)色数/色名1色 グレー材質/成分ポルトランドセメント、硅砂、酸化チタン、アクリル樹脂液性:アルカリ性乾燥時間標準期(20℃)/約3時間冬期(5℃)/約5時間その他【可使時間】1時間本品と水を混合したら可使時間以内に施工して下さい。当商品JANコード4970925601506※掲載製品は、予告なく製品の仕様・デザイン等を変更することがありますので、ご了承ください。

DIY・工具の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です