新入荷 再入荷

ドラゴン 1/35 WW.II 日本帝国陸軍 九五式軽戦車ハ号 初期型 DR6767

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5780円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3094363905
中古 :3094363905-1
メーカー ドラゴン 発売日 2025/02/16 00:44 定価 7410円
カテゴリ

ドラゴン 1/35 WW.II 日本帝国陸軍 九五式軽戦車ハ号 初期型 DR6767

【実車について】日本帝国陸軍初の国産戦車である八九式中戦車は、その低い機動力が欠点となっていました。そのため陸軍による機動力のある新型戦車の要求に応じて開発が進められ、九五式軽戦車は1935年(皇紀2595年)に制式化され戦線に投入されました。全備重量7tあまりとコンパクトな車体に九四式37mm戦車砲を搭載し最高速40km/hを誇る九五式軽戦車は、火力と防御力は当時の各国の戦車に比べると劣るものの優れた機動力を活かし、大戦初期から終戦まで2000輌以上が製造され各戦線で活躍したのです。【商品について】1/35スケールで第二次大戦中の日本陸軍九五式軽戦車を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。このモデルでは初期生産型をモデル化しています。実車を採寸してスケールダウンされたその独特なデザインの車体をはじめ、砲塔やキューポラなどにスライド金型を多用して正確に形状を再現。各部のボルトディテールも繊細な表現で実感を高めます。さらに、シーソー式連動懸架のサスペンションなども実感たっぷり。ロードホイールやスプロケットホイールのディテールも見逃せません。履帯には組み立てやすいベルト式のDSトラックを採用。車体下部もスライド金型を使った一体パーツで組み立ても手軽です。さらに、キットには仕上がりの実感を高める戦車兵のフィギュア1体もセットされています。ジャングル地帯から市街地まで、各戦線で活躍した車両だけに、幅広い情景設定でジオラマ製作も楽しみなキットです。【主な特徴】1/35スケールで日本陸軍の軽戦車、九五式軽戦車を再現初期生産型をモデル化車体上部、下部、砲塔などはスライド金型を使って形状を正確に再現履帯は組み立てやすいベルト式のDSトラックを採用キューポおらに収まる戦車兵のフィギュア1体付属

プラモデル・模型の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です